2016年12月15日木曜日

SEOと被リンクについて

最近の検索エンジンは相互リンクの被リンクの質までチェックしてくるようになりました。だから昔のように無料のリンク集に登録するだけでSEOは万全とはいかないのです。これからもこういったSEO目的の人工的なリンクは厳しくチェックされ、最悪スパム、ペナルティーの対象になるでしょう。

テクニックとしてのSEO、ブラックハットSEOは消えて行くのかもしれません。これはネットユーザーや検索エンジンにとっては良い事だと思います。検索キーワードと関連性のないサイトが検索上位に掲載されて得するのは、そのサイトの運営者だけだからです。

ブラックハットSEOがダメなら正攻法、ホワイトハットSEOでサイト運営していくほかありません。ホワイトハットSEOと思っていた対策がいつの間にかペナルティーになっていた、そんな事も今後出てくるような気がします。

2016年11月15日火曜日

SEO対策のひとつソーシャルブックマーク

SEO対策になると言われているソーシャルブックマーク、気がつくとインターネット上には沢山あるものですね、それだけ他の人が何に興味を持っているか知りたいと言う事でしょうか。

私が登録しているのは、誰でも知っているような3つのソーシャルブックマーク、でも、しっかりSEO対策としては使っていなかったようです。

ソーシャルブックマークと言えば、単にブラウザに保存しておくと、パソコン故障の時に困るからソーシャルブックマークに保存しておいた方がいい、ぐらいにしか思っていなかったのですが、ブックマークに登録する事で、その登録したサイトに被リンクを送る事になるなんて、全く知りませんでした。

私と同じように思っている人も沢山いるでしょう。これからはしっかりソーシャルブックマークはSEO対策のひとつだと言う事を意識して登録しなくては、と言う事ですね。

2016年10月15日土曜日

アンカーテキストはSEO対策上重要な要因といわれていますということでした

SEO対策に関するネットを見ていると、SEO対策を実施する際に使われるアンカーテキストは、被リンク設定先サイトに表示される文字列を意味し、そこをクリックすると自社サイトが表示されるということでした。
また、このアンカーテキストを辿って、検索エンジンはサイトを巡回しますということでした。
また、アンカーテキストはサイトへの入り口となり、次に辿るサイトについての内容を初めに知る役目を果たしますので、アンカーテキストはSEO対策上重要な要因といわれていますということでした。
また、SEO対策をえたアンカーテキストの設定方法には、いろいろな説ありますが、アンカーテキストは多様性を自然に持たせたほうが良いと考えますということでした。

2016年9月15日木曜日

SEOについて調べていると、あるサイトで、ロングテール(複合キーワード)、ビッグ、スモールキーワードのメリット・デメリットについて紹介していました

ネットでSEOについて調べていると、あるサイトで、ロングテール(複合キーワード)、ビッグ、スモールキーワードのメリット・デメリットについて紹介していました。
その内容を見てみると、ロングテールのメリットは、ページランクが低いサイトでも検索上位表示しやすい、ユーザーニーズとの適合性が高く、転換率が高いということで、デメリットは検索回数が低いということでした。
また、ビッグキーワードのメリットは、検索回数が高く、アクセス数は飛躍的に向上、ブランディング向上ということで、デメリットは、ユーザーニーズとの適合性が低い場合が多く、転換率は低めということでした。
また、スモールキーワードのメリットは、ページランクが低いサイトでも検索上位表示しやすいということで、デメリットは、検索回数が低い、ユーザーニーズとの適合性が低い場合が多く、転換率は低めということでした。

2016年8月15日月曜日

ブログやっててSEO対策用のテンプレとかたまに見かけますが、どう違うんでしょうか

僕は無料ブログをいくつかやっているのですが、気になることがあります。ブロガーが提供している共用テンプレートの事です。テンプレ紹介でSEO対策済みと解説されているテンプレってありますよね。あれは普通のテンプレとどう違うのでしょうか。

それがちょっと知りたいのです。多分内部対策、ユーザビリティが優れているという意味でSEO対策済みと書かれていると僕は解釈しています。実際はわかりません。そうなると描画が早い軽いテンプレも言い様によってはSEO対策とも言えます。

ブログでアフィリエイトをやっている僕としてはSEO対策済みのテンプレを使いたいけど、また一からテンプレを編集するのが面倒なんです。だから昔のテンプレを使い続けています。ダメ管理人かもしれません。違いがわかっている方がいたら教えて下さい。それでは。

2016年7月15日金曜日

事業を行なう上で効果を発揮するSEO

SEOという技術は、事業にとっては重要な技術となっています。事業においては、インターネットを活用することが効率のいい集客方法となっています。現実に存在している一般的なお店と比べてみると、周辺地域のお客さんが対象になっている一般的なお店とは違い、ネット上では、単純に国内だけで見ても北海道から九州や沖縄までのお客さんが対象になってきます。これだけでも集客の違いが出てくるわけですが、ネット上での集客では、検索エンジンが集客のカギになってきます。ネット上にお店の情報が掲載されているサイトを公開するわけですが、アクセスされるには、よほど注目されてない限りは、検索エンジンに頼るしかないのが現状です。そのため、検索エンジンでの検索結果が重要なものになってくるわけです。検索エンジンの検索対策の技術であるSEOは、集客のための技術ともいえるかもしれません。

SEO対策はやってみるとわかるけど掴みどころないです

サイトを運営していると、どうしても避けて通れないのがSEO対策です。サイトのアクセスアップ、検索順位向上はサイト運営には欠かせません。モチベーションアップにつながるからです。しかしこのSEO対策、手を突っ込んでみるとわかるのですが掴みどころがないのです。

素人なりにやってみるもイマイチうまくいかないって人多いと思います。僕だけかもしれませんが実態がつかめません。SEO対策は数学のようにこれという答えが無いのです。例え効果的な対策が見つかっても検索エンジン側が潰してきます。みんなが乱用するからです。

だから確実にこれが効く!というような即効性のあるSEO対策方法、テクニックは無いのかもしれません。実際はあるかもしれませんが、見つけるのは困難だと思います。だって教えたらみんなが乱用して、検索エンジン側に対策されてしまうからです。

SEO対策になる便利なソーシャルブックマーク

インターネット上でブックマークを公開し、みんなで共有できるソーシャルブックマークに登録するとSEO対策になると言う事ですが、私はSEO対策と言う事を考えずに、ソーシャルブックマーク「はてな」や「Yahoo!」に登録し、ただ単にブックマークをしたり、ブログのアイテムとしか使っていないのですが、それだけではちょっともったいない使い方らしいですね。

ソーシャルブックマークに登録する事で、その登録したサイトに被リンクを送る事になり、その結果SEO対策の効果があると言う事で、沢山の人ににブックマーク登録されれば、それだけ被リンクを獲得する事ができて、自分のサイトの順位が上がるらしいのですが・・・。

SEO対策になるとは思っていなかったので、ソーシャルブックマークに登録する時に、自分のブログを登録もしない、他の細かな設定をしておくのを忘れていました。

こんな間が抜けた事をしているから、いつまでも進歩がないのですね。